この記事の目次
あまり手に入れる機会はないんですが、持っている人は持っているといった感じの星2モンスターであるガルーダ(闇)覚醒後の固有名「リジャーク」のステータスや評価についてまとめてみましたので紹介しますね。
なんといいますか、「火属性のカヒュル」と「闇のリジャーク」でどちらが役に立ちにくいかを考察する感じになるかなと思います。
ガルーダ(闇)の基本情報
スキル1:猛襲
強烈な速度で敵を攻撃し24%の確率で気絶させる。
スキルレベル | 効果 |
---|---|
Lv.2 | ダメージ量+5% |
Lv.3 | 弱化効果発動率+5% |
Lv.4 | ダメージ量+5% |
Lv.5 | 弱化効果発動率+5% |
Lv.6 | ダメージ量+10% |
Lv.7 | 弱化効果発動率+10% |
Lv.8 | ダメージ量+10% |
Lv.9 | 弱化効果発動率+20% |
スキル2:シャドウボール
闇の炎で敵を攻撃し、3ターンの間、持続的にダメージを与える。(スキル再使用可能まで4ターン)
スキルレベル | 効果 |
---|---|
調査中 | 調査中 |
リーダースキル:なし
リジャークのステータス
覚醒してリジャークになると闇の化身(パッシブ)のスキルを獲得できます。
スキル3:闇の化身
効果抵抗と効果的中がそれぞれ50%増加する。(効果自動適用)
スキルレベル | 効果 |
---|---|
調査中 | 調査中 |
リーダースキル:なし
星6MAXステータス
体力 | 8400 |
---|---|
攻撃力 | 527 |
防御力 | 560 |
攻撃速度 | 93 |
覚醒済みのレベル40まで育成されている方がいました。かなりびっくりしました。笑。
入手方法
- 秘密のダンジョン
- 祈り
ドロップ率
-
評判と評価
あまり手に入りにくいのかなと思うのですが、モンスター討論はそれなりに賑わってますね。笑。
評判としては光と闇の召喚書で当たると泣いたり、怒りがこみ上げたりといったところですかね。
おすすめルーン
スキル特性の効果的中を活かすには集中のルーンを刻印する必要があります。
組み合わせとしては迅速のルーン4セットと集中のルーン2セット、もしくは暴走のルーン4セットと集中のルーン2セットあたりがおすすめです。
補足と追記
それほど手に入りやすいわけでもないですし、使う必要性や育てる必要性もそれほどないのかなと思います。ガルーダ(水)「コナミヤ」はガルーダ(光)「テオン」のエサでいいかと思います。
余り手に入らない闇属性なので、調合魔方陣の素材にはなってないだろうと思っていたんですね・・・。
でも念のため調べてみると「不完のジョーカー」を手に入れるためのモンスター素材になっています。リジャークに覚醒させて星4まで進化させ、さらにレベルMAXまで育成がいりますけどねw
という事でガルーダシリーズは一応全属性で育てる意味がありますね。無駄なモンスターを存在させないように運営ががんばっている感じがしましたw
今後、情報を追加していきます。
ガルーダ | 属性 | ランク |
---|---|---|
カヒュル | 火 | 星2 |
コナミヤ | 水 | 星2 |
リンダーマン | 風 | 星2 |
テオン | 光 | 星3 |
リジャーク | 闇 | 星2 |
ガルーダ(闇)「リジャーク」と同じ星2モンスターのまとめはこちらから。
こちらの記事もどうぞ!
高みを目指す挑戦
クリスタル無料ゲットの裏技奥義!サマナーズウォーを無課金で攻略するためのクリスタルを無料で手に入れる王道の裏技的方法を本当の情報とともにお届けします。無料でクリスタル不足の悩みを解決する方法はあった。 やはり本当の正しい情報でコツコツと無料でクリスタルを集めたいですよね!⇒ クリスタルを無料でゲットする裏技
話題のおすすめスマホアプリ
今プロモーション中の便利なおすすめスマホアプリや無料で遊べる人気スマホゲームの一覧はこちらです。自分の直感を信じスマホアプリ、スマホゲームをチェックしてみて気になったらダウンロードしてくださいね。⇒ おすすめのスマホアプリとスマホゲーム